ブログ

年別アーカイブ: 2005年

朝からエステ!

朝から、エステに出かけました。 私が仕事上でもプライベイトでも信頼する、Aさんは本当に素晴らしい 感性で、今日も魔法の指で、すっかりリラックスしました。 そこの化粧水はサイコーです! 疲れた肌が「あ?生きかえった!」と声 …

「富豪と、嘘と、のぞみ」

お稽古の毎日の中、ちょっと気分を転換。 下北沢駅前劇場での「富豪と、嘘と、のぞみ」を拝見しました。 坂上二郎さんが出演なさっていて、その千秋楽でした。二郎さんとはお仕事ご一緒 させて頂いてからお芝居を拝見したり、私の舞踊 …

見せ衣装・かつら合わせ

見せ衣装(お衣装さんと実際のお着物を拝見しながら、選んでゆくこと)の為、 松竹衣装さんの石川栄仁さんにお目にかかり、あれこれ希望(我侭?)を伝え、 結果素敵な衣装を決めさせて頂きました。 その後、大澤かつらさんに向かい、 …

舞台打合せ

瑞扇会公演の打ち合わせに、日本橋劇場に行ってまいりました。 スムーズに流れる時間が、良い会になることを予感させてくれました。

瑞扇会 踊り初め

自宅稽古場にて、各々ちょっとお洒落して、初舞です。その後ささや かな新年会をいたしました。 皆気分良く、ささ機嫌、お稽古はしつこく厳しいのですが、お酒が入 れば楽しく時は過ぎ、あっという間の1日でした

お稽古初め

休む暇なく、今日から自宅のお稽古です。 3月6日の「瑞扇会」に向かい、集中稽古です。 心のこもった、良い舞台になりますように!

東京芸術座「お登勢」

今日は東京芸術座「お登勢」に駈けつけました。 劇中の人形遣いの振付、こちらはまた、女の哀しさと生命の 力強さを謳いあげた素晴らしい作品で、思わず涙してしまいました。 とにかく、春芝居というものは客席も綺麗ですし、気分の良 …

名古屋「御園座」 ・「松井誠 正月特別公演」初日

いや?!大入り満員、それはそれは華やかな舞台でした。 私個人としましては、和ものの幕で、じわ がきたので感動ものでした。 特に松井誠座長、宝塚OGの、峰さを理さん、高汐巴さん、平みちさんの競演はカッコ良かったです! 終演 …

日記初め

去年からお稽古の日々なので、新しい年のお仕事とは思えませんが、まず元旦なので、ここから日記は始めます。暮れの内に舞台稽古を済ませ、いよいよ明日初日を開けるため、名古屋入りします。ここのところ思わぬ天災に見舞われているとい …

« 1 6 7 8
PAGETOP
Copyright © 西川瑞扇 Official Homepage All Rights Reserved.
PAGE TOP