「西川瑞扇舞踊教室」
初心者の方からプロの方まで西川瑞扇が個人指導を行なっています。
浴衣を一人で着た事がない方も安心です。着付け、挨拶、所作などもご指導いたします。
舞台、テレビの振付をしている繋がりで、俳優の方々のお稽古もしておりますが、各々の
立場や状況に応じてレッスン料は決めさせていただいています。
特に、プロフェッショナルを目指す方々には、舞踊だけでなく化粧、かつら、衣装などに
ついても、各分野の現役のエキスパートと常にコンタクトをとりながらの専門的な指導を
含む総合的なレッスンをご用意しています。
地方への出稽古もいたします。
以下の入門案内は、一般の方々向きのものです。
教 室 | 西川瑞扇舞踊研究室(平成20年3月16日 恵比寿より移転) |
場 所 |
〒108-0073 |
電話・FAX | 03-3451-2946 |
稽 古 日 | 毎週月曜・木曜 11:00~20:00 (他の曜日をご希望の方はご相談承ります。) |
費 用 | 入会金:¥15,000 月謝(月5回):¥16,000 |
ご用意いただくもの | 扇、浴衣または着物、半幅帯、腰紐2~3本、足袋、肌襦袢、裾よけなど (当方にてお貸しすることもできます) |
見 学 | 見学ご希望の方はお気軽にご連絡下さい |
お問い合わせ | 電話 090-1209-3710 FAX 03-3451-2946 HPのお問い合わせより |
「浴衣フィットネス」-入門コース-
日本で初めての、~浴衣を着て行うエクササイズ ~「浴衣フィットネス*1」のお稽古です。
日本舞踊の基本的な動きを応用して、BGMに乗ってゆったりとした動作の中で筋肉を
ストレッチさせてゆき、脂肪の燃えやすい身体を作ります。
知らないうちに、日本舞踊の所作も身に付きます。
グループレッスンで踊りながら楽しくエクササイズを体験してみませんか?
稽古場所 | 【三田稽古場】 東京都港区三田4-1-26 「ながせ」 ・白金高輪駅 (東京メトロ南北線、都営三田線): 出口2より徒歩8分 ・三田駅 (都営三田線、都営浅草線): A3出口より徒歩12分 ・JR田町駅 (山手線、京浜東北線): 三田口より徒歩13分 ・都バス三田五丁目駅 (東98系統、田87系統): バス停より徒歩1分 【恵比寿地区集会施設】 東京都渋谷区恵比寿西 1-19-1(恵比寿公園内) ・恵比寿駅(JR・東京メトロ日比谷線)より徒歩5分 |
稽古日時 | 毎月 第1土曜日 16:00~16:45(三田稽古場) 毎月 第3土曜日 18:00~18:45(恵比寿地区集会施設) (その都度、ご都合の良い場所でお稽古可能です。開始時間の30前から入室できます。) |
費用 | 1回 ¥1,000(体験の方も) |
見学・体験 | 可能 (事前にご連絡下さい)浴衣をお持ちでない方も貸出もございますので、事前にご連絡下さい。 浴衣の着付けができない方もご指導致しす。 |
お問い合わせ | 電話:090-1209-3710 FAX:03-3451-2946 HPのお問い合わせより |
*1 商標登録出願済(商願2008-62479)