この度、西川瑞扇と門弟によります「浴衣浚い」を開催させて頂きます。
平成18年8月26日(土) 午後1時開演
於 高輪コミュニティーぷらざホール(tel 03-5421-7616)
都営三田線、営団南北線 白金高輪駅 1番出口
入場料 無料
「浴衣浚い」とは、普段のお稽古の成果を文字の如く
浴衣でお浚いをすることです。
舞踊会のように特別にお化粧や衣装などはせずに、浴衣で踊ります。
どうぞお気軽にお越し下さいますようお願い致します。
演目内容
一、長唄 都鳥 駒華
一、長唄小曲 藤の花・人形 宇野向日葵
一、長唄 宝船 中川奈々江
一、俗曲 京の四季 上原邦子
一、長唄 手習子 鈴木悦子
一、小唄 白扇・奴さん 三堀清
一、長唄小曲 扇づくし 横田有加
一、清元 幻お七 浅井ひとみ
一、長唄 松の緑 羽田圭子
一、長唄 都風流 小野田由紀子
一、清元 青海波 吉田粋美
一、長唄 四季の山姥 西川瑞乃
一、清元 保名 西川扇佳久
一、長唄 越後獅子 西川瑞
一、長唄 春の調べ 西川瑞晶
一、清元 玉屋 西川瑞桜
一、長唄 連獅子 山戸あづさ
西川瑞扇