昨日「猿楽小学校」に=YES YES EBISU!=を振りうつしに行ってきました。
猿楽町といっても馴染みのない方には「代官山」といった方が分かり易いかも知れません。
本当に代官山駅近くの街中にヒョイと校門が現れるのです。
イヤ?皆カワユイ!やはり先日の「長谷戸小学校」の時と同じで、
一年生は前進の振りになると、体育館の後方から走り出して、ステージにぶつかってもがいてる。
4年生はワンパク盛り。でも代表でご挨拶をしてくれた女子は凄くしっかりしたステキな子でした。
お約束だけでなく自分の意見も混ぜての感想。嬉しかった。
ですけどちょっと思うのです。今時の子、型破りがすくないのでは・・・・
それが良いとは言いませんが、個性、見つけてのばしてあげたいですよね。
ところで家の最年少ヒマちゃん今日テンション高かった。聞けば初めての「お泊まり学習」とか。
で、お着替えの時私が手を出したばっかりに中がキュロットタイプのスカートはかそうとして、
一つのところに足二本入れてしまいました。
慣れぬことはしちゃいけませんね。