急に寒くなって参りましたが、お元気でいらっしゃいますか?

私は11月の大阪新歌舞伎座公演の幕を開けて、帰って参りました。
「なんば 新歌舞伎座」のさよなら公演に関わらせて頂けたのも、松井誠座長のご縁
と感謝いたしております。

東京稽古の後、大阪で約2週間のお稽古があり、なんばのホテルに滞在し、
お芝居とショーを皆さんと創りました。
だいたいが方向音痴なのに馴染みのない土地。
勿論一人で行動できなくて、前半は粋美ちゃん、後半は渡辺さんがついてくださり
しっかり助手を勤めていただきました。
 
お芝居は「人形佐七」。
座長にピッタリのお役で、おなんど色の羽織姿が絶品でした。
高嶺ふぶきさんの芸者もキリリと美しく、事件が進行してゆくのです。
犯人はナイショ。ご覧になってのお楽しみ!

ショーは座長と「劇団とっても便利」を主催なさっている大野裕之さんの構成演出。
初めてご一緒させて頂く面白さも苦労もありましたが、和と洋のコラボレーションも多く、
不思議な色合いの作品になりました。
当然座長の魅力一杯ですが、榛名さん高嶺さんのレビューなど盛り込まれ、
満足すること請け合いです。

そして12月は名古屋「御園座」での公演です。
お芝居もショーも変わります。
名古屋でも迷子にならないよう気合入れて頑張ります!
(頑張っているのは役者さんですよね・・・)